2011年11月21日
ねこと空手とオカマ道(ウェイ)
やあ
久しぶりに書いたカラテカです。
てか久しいのかなんだかよくわからんw
他のブログで毎日書いてるしなー
まあこっちは仕事じゃないから気楽にかけまふ
カシャッ

今月上旬に実家に帰った時の写真です。
モフモフしてて可愛いですね
飯食ってると膝の上にのってくるのさ
さて
カシャッ

こないだの土曜日はうちの師範の道場である崇武館の40周年記念式典があっていってきました
「会費の8000円をどうするか」が一番の争点でした。
カシャッ

たまたま撮った写真なので載せてみる
こっちきてから向こうの道場にほとんどいってなかったので久しぶりに会った!
左の中村先生はなんと86歳!(師範じゃないよ)
しかもマスターズっていう年齢別の全国大会に今でも形で毎年出場してる!
全国最年長です!スゲー!
真ん中の子は俺が学生の頃は小学生だったのに数年ぶりにあったら高校生になってたw
しかも山形東高って(-_-メ)
医者になるってマジだったのか・・・
てかいろんな人と話してたら山形にいるころが懐かしくなって
道場のHP見てたら山形大学の紹介で俺が主将の頃の写真のままだったwww
誰か何とか言ってくれw
カシャッ

うちのOBの先輩です。
今でこそただのおっさんですがこの世代は全国上位クラスの時代でした。
人に歴史あり(ワンピース、ブルックの一言より)
ですね
あ、うちの前専務のトモちゃんこと斎藤先輩撮って来るの忘れたw
まあ忘年会でまた会うからいいかw
そんな懐かしい一日でしたとさ
久しぶりに書いたカラテカです。
てか久しいのかなんだかよくわからんw
他のブログで毎日書いてるしなー
まあこっちは仕事じゃないから気楽にかけまふ
カシャッ

今月上旬に実家に帰った時の写真です。
モフモフしてて可愛いですね
飯食ってると膝の上にのってくるのさ
さて
カシャッ
こないだの土曜日はうちの師範の道場である崇武館の40周年記念式典があっていってきました
「会費の8000円をどうするか」が一番の争点でした。
カシャッ
たまたま撮った写真なので載せてみる
こっちきてから向こうの道場にほとんどいってなかったので久しぶりに会った!
左の中村先生はなんと86歳!(師範じゃないよ)
しかもマスターズっていう年齢別の全国大会に今でも形で毎年出場してる!
全国最年長です!スゲー!
真ん中の子は俺が学生の頃は小学生だったのに数年ぶりにあったら高校生になってたw
しかも山形東高って(-_-メ)
医者になるってマジだったのか・・・
てかいろんな人と話してたら山形にいるころが懐かしくなって
道場のHP見てたら山形大学の紹介で俺が主将の頃の写真のままだったwww
誰か何とか言ってくれw
カシャッ
うちのOBの先輩です。
今でこそただのおっさんですがこの世代は全国上位クラスの時代でした。
人に歴史あり(ワンピース、ブルックの一言より)
ですね
あ、うちの前専務のトモちゃんこと斎藤先輩撮って来るの忘れたw
まあ忘年会でまた会うからいいかw
そんな懐かしい一日でしたとさ
Posted by カラテカ at
15:26
│Comments(1)
2011年09月19日
2011年09月16日
実家へ

本日より夏季休暇を使い実家に今から帰るカラテカです
本当は昨日の夜帰りたかったんだが(-_-#)
先程うめかわさんで酒を買いました
実家に帰るときは必ずここで日本酒を数本買っていきます
一年目のときからずっとです
「一年の頃からずっとだ!」
↑元ネタがわかった人はコメントしてください
毎回政司さんと相談しながら選んでいますが今回はこの二本を買いました
いつもよりいい酒を買った

たまにしか帰らないからいい酒をもって行かないとね
帰ったら久々に洗車できる

半日かけてじっくり楽しむか〜
てかクラッチ踏む度に激痛が走るんだがw
Posted by カラテカ at
11:27
│Comments(0)
2011年09月15日
2011年07月29日
吾輩と猫である
なんか
アルバムに去年その辺の猫と戯れていた時のやつがあったので
載せてみる









はあああああああああ(*^_^*)
にやける
まあ元が無表情なのでニヤケていてもほとんど気づかれないがw
小さいころはうちのネコたちと一緒に寝てました
寝てると布団に入ってきたり
布団の上の乗っかって寝てたり
イイ(*^。^*)
明日はうちに部活の後輩らがわらわらと泊りに来るw
んで海行ってくる
後輩と行くと合宿でそいつらを浜辺でしごいた記憶しかないww
砂浜ダッシュをえんえんとやるのはきつかった
海か
ウミ
ウニくいてー
そういやこないだカップリングの後の反省会でめずらしく酔っ払っていたようで
翌日Wたらいさんからこんな写真が・・・


果敢だなおれw
あっ
車こわれましたw
クラッチが古くなってて
多分しばらくは大丈夫って言われてたけど
こないだ動かなくなって
見てもらったら
交換だってw
7万とかたけえw
保障とかないのね~
ただでさえない金をしぼって
なけなしの貯金もなくなったわww
ちょっと義援金BOX作ってくる(^o^)丿
アルバムに去年その辺の猫と戯れていた時のやつがあったので
載せてみる
はあああああああああ(*^_^*)
にやける
まあ元が無表情なのでニヤケていてもほとんど気づかれないがw
小さいころはうちのネコたちと一緒に寝てました
寝てると布団に入ってきたり
布団の上の乗っかって寝てたり
イイ(*^。^*)
明日はうちに部活の後輩らがわらわらと泊りに来るw
んで海行ってくる
後輩と行くと合宿でそいつらを浜辺でしごいた記憶しかないww
砂浜ダッシュをえんえんとやるのはきつかった
海か
ウミ
ウニくいてー
そういやこないだカップリングの後の反省会でめずらしく酔っ払っていたようで
翌日Wたらいさんからこんな写真が・・・
果敢だなおれw
あっ
車こわれましたw
クラッチが古くなってて
多分しばらくは大丈夫って言われてたけど
こないだ動かなくなって
見てもらったら
交換だってw
7万とかたけえw
保障とかないのね~
ただでさえない金をしぼって
なけなしの貯金もなくなったわww
ちょっと義援金BOX作ってくる(^o^)丿
Posted by カラテカ at
17:15
│Comments(5)
2011年07月25日
カップリング反省会にて
やあ
久しぶりに日記を書いたカラテカです
てか今更だけど千田もカラテカも一緒ですw
さて
先日青年部のイベントでカップリングパーティーを開催しました。
パーティーの詳細については青年部のブログにて載せましたのでそちらをご覧ください。
こちらではその後の反省会を中心に載せます
※途中でショッキングな画像があります。心臓の弱い方は閲覧をご遠慮ください。でも多分見た方がいいw
最初に集合写真から
てかブレまくりでよく見えねえw

一応くっつけるとこうなります(携帯からはわからないかな?)

画質が(=_=)
当日は2時に会場入りし準備してました


今日のクニオさん
反省会での自己紹介はレベルがあがっていたw

今年から加入した山形新聞の小松祐介さんです
エグザイルにいそうw

あーぶれなければいい写りだったのに・・・

今回のキャンドルづくりの講師のキャンドルジュンさんです^^

って部長じゃんw
なぜかスタッフが壇上にあがるシーンも

?


当日はこんな珍しい風景も!

山形で俺以外に千田って!
みんなから行かなくていいのか?っていわれたw
行かねえしw
こちらは第一ホテル鶴岡で
毎年我々青年部の担当をしてくれている
丸山さんです

余目の上朝丸に住んでおります!
しかも俺と同い年!
剣道をやっているそうです!
空手道の私と気が合いそうです^^
今度飲みにいくことにしましたw
イベントも終わりスタッフは居酒屋かあちゃんで反省会
乾杯は今回のMVP(最も・ビジュアルの良い・プレーヤーの略)
寒河江市商工会青年部長の木村さん!

目線職人もマンネリ化にならないように日々試行錯誤しております

途中で木村部長と委員長の源さんが腕相撲対決!
GIFアニメでご覧くださいw

結果とかこまけえことはいいんだよ!
戦のあとは友情が芽生えるのです
こんな感じに(注意

載せるかどうか迷ったんですが
さっきじゅ〇さんと会ったときに
〇ゅん「別に大丈夫だろ(笑)」
ってことだったので部長命令で載せました<(_ _)>
そんな感じで大変盛り上がり
その後は花園でさらに飲み
最後は酒田まで行ってすき家でウナ牛食ってきた^^
帰宅したのは4時過ぎでした
が
8時に起きてランニングは欠かしてないしw
そんなわけで
11月にもまた開催します!
それに向けて今日からまた頑張りマッシュ!
久しぶりに日記を書いたカラテカです
てか今更だけど千田もカラテカも一緒ですw
さて
先日青年部のイベントでカップリングパーティーを開催しました。
パーティーの詳細については青年部のブログにて載せましたのでそちらをご覧ください。
こちらではその後の反省会を中心に載せます
※途中でショッキングな画像があります。心臓の弱い方は閲覧をご遠慮ください。でも多分見た方がいいw
最初に集合写真から
てかブレまくりでよく見えねえw
一応くっつけるとこうなります(携帯からはわからないかな?)

画質が(=_=)
当日は2時に会場入りし準備してました
今日のクニオさん
反省会での自己紹介はレベルがあがっていたw
今年から加入した山形新聞の小松祐介さんです
エグザイルにいそうw
あーぶれなければいい写りだったのに・・・
今回のキャンドルづくりの講師のキャンドルジュンさんです^^
って部長じゃんw
なぜかスタッフが壇上にあがるシーンも
?
当日はこんな珍しい風景も!
山形で俺以外に千田って!
みんなから行かなくていいのか?っていわれたw
行かねえしw
こちらは第一ホテル鶴岡で
毎年我々青年部の担当をしてくれている
丸山さんです
余目の上朝丸に住んでおります!
しかも俺と同い年!
剣道をやっているそうです!
空手道の私と気が合いそうです^^
今度飲みにいくことにしましたw
イベントも終わりスタッフは居酒屋かあちゃんで反省会
乾杯は今回のMVP(最も・ビジュアルの良い・プレーヤーの略)
寒河江市商工会青年部長の木村さん!
目線職人もマンネリ化にならないように日々試行錯誤しております
途中で木村部長と委員長の源さんが腕相撲対決!
GIFアニメでご覧くださいw

結果とかこまけえことはいいんだよ!
戦のあとは友情が芽生えるのです
こんな感じに(注意

載せるかどうか迷ったんですが
さっきじゅ〇さんと会ったときに
〇ゅん「別に大丈夫だろ(笑)」
ってことだったので部長命令で載せました<(_ _)>
そんな感じで大変盛り上がり
その後は花園でさらに飲み
最後は酒田まで行ってすき家でウナ牛食ってきた^^
帰宅したのは4時過ぎでした
が
8時に起きてランニングは欠かしてないしw
そんなわけで
11月にもまた開催します!
それに向けて今日からまた頑張りマッシュ!
Posted by カラテカ at
14:15
│Comments(0)
2011年06月30日
ぬわー!
ちょっと町内にチャリンコで出かけたらめっちゃ雨降ってきたw
びっしょびしょなんだが(=_=)
クソウ
こないだのラベンダー祭りのあとの反省会にて

びっしょびしょなんだが(=_=)
クソウ
こないだのラベンダー祭りのあとの反省会にて

Posted by カラテカ at
17:17
│Comments(4)
2011年06月17日
洗車とコーティング
せっかくいっぱい書いたのに消えてしまった・・・
なので2回目の日記作成です
めんどくさいから写真だけ;;
先日se-kiさんと洗車して、硬化液体ガラスコーティングをしました^^




美しい・・・
写真だとわかりづらいけどめっちゃ光沢あります^^
ホイールもキラキラに輝いてます^^
触った感じも層ができたようでいい・・・・
あとルームランプをブルーのLEDに変えました
夜めっちゃ明るいw
カーテシランプも今度変える^^
1時過ぎたのでまた
なので2回目の日記作成です
めんどくさいから写真だけ;;
先日se-kiさんと洗車して、硬化液体ガラスコーティングをしました^^
美しい・・・
写真だとわかりづらいけどめっちゃ光沢あります^^
ホイールもキラキラに輝いてます^^
触った感じも層ができたようでいい・・・・
あとルームランプをブルーのLEDに変えました
夜めっちゃ明るいw
カーテシランプも今度変える^^
1時過ぎたのでまた
Posted by カラテカ at
13:04
│Comments(4)
2011年06月12日
セリカST-202スーパーホワイト

ようやく念願の車を手に入れたカラテカです
めっちゃうれしい(*^o^*)
まぁ平成8年式だからこまめに手入れしなきゃな〜
詳細はまた〜
Posted by カラテカ at
11:04
│Comments(12)
2011年05月30日
2011年05月24日
またまた花園ですが・・・
どうも
最近兵糧攻めを受けているカラテカです
またまたこないだの酒田祭りの花園の写真ですw

こ・・これは!!
あの〇〇戦隊メタb(イヤチョットヤメ・・・
(`´)
wタライさんの目線の入れっぷりがプロ級な件について

これが例のつけ麺ですが
これが5杯目w
めたぼKさん「もう食えねえ~」
となりのBECKさん「いいからまず箸をもて」
名言キタコレw
1分後

ちょww
魔法かwww
そういえば写ってはいませんが
隣にいたOカモトさんは禁煙してしばらくなるようです
みなさん至近距離でわざと吸って困らせていましたが
見事に吸っていなかった!!
オマケ
焼肉中に焼肉から反撃を受け今までにないくらい熱がっていたBECKさんをご覧ください
最近兵糧攻めを受けているカラテカです
またまたこないだの酒田祭りの花園の写真ですw
こ・・これは!!
あの〇〇戦隊メタb(イヤチョットヤメ・・・
(`´)
wタライさんの目線の入れっぷりがプロ級な件について
これが例のつけ麺ですが
これが5杯目w
めたぼKさん「もう食えねえ~」
となりのBECKさん「いいからまず箸をもて」
名言キタコレw
1分後
ちょww
魔法かwww
そういえば写ってはいませんが
隣にいたOカモトさんは禁煙してしばらくなるようです
みなさん至近距離でわざと吸って困らせていましたが
見事に吸っていなかった!!
オマケ
焼肉中に焼肉から反撃を受け今までにないくらい熱がっていたBECKさんをご覧ください
Posted by カラテカ at
12:57
│Comments(2)
2011年05月21日
ぽこさんへ

ぽこさんへ
旦那様よりメッセージがあります
花のナを奥様に歌う旦那様の写真です(^∀^)ノ
ホントですw
左の方は気にしないでくださいw
Posted by カラテカ at
01:08
│Comments(6)
2011年05月21日
花園にて〜終盤戦〜


一枚目
SA☆TO☆Iさんの歌うYAH YAH YAH の中でみんなの写真です
手が邪魔だw
二枚目
人にやさしくを歌う石井さんと目線を入れ損ねた渡会さん
左の方はめたぼKこと勝ノリさんです
「残像だ」
細かい写真はまた
腹が苦しい
俺へのお土産に余ったつけめんをビニールに入れるとかやめれw
Posted by カラテカ at
00:45
│Comments(1)
2011年05月20日
2011年05月19日
二号店にて


ただいま帰宅したカラテカです
本日は飛龍保存会の集まりのあとのサッとした飲みです
20日の酒田まつりのための準備でした
一枚目の左が会長の
SA☆TO☆Iさんです
五年…
右側がご存知
いしIさんです
胸元
携帯からなので目線入れれなくてすいません

二枚目の左はSEいきさんですね
最近毎晩走ってるそうです
奥が酒田の
多田さん
です
最近髪を染めたようで
よく似合っております
酒田まつりが楽しみでしょうがないです\(^ー^)/
きもちをこめた
すばらしい
まつりにするために
あばれて
くるさ

Posted by カラテカ at
00:41
│Comments(3)
2011年05月18日
茶屋町青年部総会にて
おひさしブリッジ
カラテカです。
なんかこっちのブログをなかなか書いてなかったので
こっちに書いてみました
ポイッ(=_=)//

先週茶屋町青年部の総会があり
柿崎部長の付き人という設定で俺も行ってきたんだ
なぜかうめかわさんが俺を来賓扱いにしたww
ああああああああああああああああああ
ジャージですいませんw
まあそれは置いておいて
写真のお酒は
白いです
なぜ白いかで様々な憶測が流れました・・・・
あまりここでは書けませんので・・・・・
・・・
ちなみに奥に写っているのがうめかわの店長
MASASHIさんです
2枚目
ポイッ(`´)//

こちらも先週の飛龍保存会の総会後の
花園です
左が
TADAさん
右が
GENさん
20日の酒田まつりにも飛龍が出演します!!
俺も参加するんだZE☆
よかったら見に来てくださいな^^
では
カラテカです。
なんかこっちのブログをなかなか書いてなかったので
こっちに書いてみました
ポイッ(=_=)//
先週茶屋町青年部の総会があり
柿崎部長の付き人という設定で俺も行ってきたんだ
なぜかうめかわさんが俺を来賓扱いにしたww
ああああああああああああああああああ
ジャージですいませんw
まあそれは置いておいて
写真のお酒は
白いです
なぜ白いかで様々な憶測が流れました・・・・
あまりここでは書けませんので・・・・・
・・・
ちなみに奥に写っているのがうめかわの店長
MASASHIさんです
2枚目
ポイッ(`´)//
こちらも先週の飛龍保存会の総会後の
花園です
左が
TADAさん
右が
GENさん
20日の酒田まつりにも飛龍が出演します!!
俺も参加するんだZE☆
よかったら見に来てくださいな^^
では
Posted by カラテカ at
17:33
│Comments(2)
2011年04月23日
青年部たち&余目ケンチャン復活




久しぶりだね
この一週間は毎日飲み会でしたよ
今週もWたらいさんが写りまくりw
青年部総会あったあとのかぁちゃんで飲んだあとの花園ですね
Iしいさんがblog用にWたらいさんを撮影してるとこも撮影してみた
やたらでかいジョッキをもってるWたらいさんの写真は昨日カップリングの話し合いをGENさんとWたらいさんとしたあとの二号店ですね
酒飲みが続いているので合間をみてランニングはしっかりしとります
んで
最後に
余目ケンチャンラーメン再開しました

21日から再開しております
みなさんどうぞ食べてきて〜
んじゃ今からトレーニングしてきまふ
Posted by カラテカ at
11:42
│Comments(2)
2011年04月15日
2011年03月22日
でぶえもん家にて!
やあ
食べ物と水と思いでは大切にしているカラテカです。
先日でぶえもんさんから電話がきました。
晃さん「やあ」
カラテカ「やあ」
akira「アーユーレディ?」
カラテカ「ヒャッハー!」
というわけで晃さんちに招かれてご家族と一緒に夕飯をごちそうになってきました!
隣に社長がいたときは一番緊張しましたw
ブログ用に写真を撮っているデブえもんさん

そしてこれがワタナベ家絶賛の餃子!!

はっきり言って今まで食った餃子で一番上手かったです!!
また食べたいです!!
また食べたいです!!
大事な事なので二回言いました
この後お自家製のお好み焼きもでました!!
めっちゃ上手い!!けど写真撮り忘れた!!
ハイボールばっか飲んでるからこうなる
食事の後はお子さんたちがAKBとエグザイルを踊っていましたw

こういう家庭的な食事はめったにないので
大変うれしかったです。(一度うめかわさんお宅でごちそうになったことがあります)
だいぶ満腹でした!ありがとうございます!
こんな時期だからこそ余計においしかったです!
またよろしくお願いします!
食べ物と水と思いでは大切にしているカラテカです。
先日でぶえもんさんから電話がきました。
晃さん「やあ」
カラテカ「やあ」
akira「アーユーレディ?」
カラテカ「ヒャッハー!」
というわけで晃さんちに招かれてご家族と一緒に夕飯をごちそうになってきました!
隣に社長がいたときは一番緊張しましたw
ブログ用に写真を撮っているデブえもんさん
そしてこれがワタナベ家絶賛の餃子!!
はっきり言って今まで食った餃子で一番上手かったです!!
また食べたいです!!
また食べたいです!!
大事な事なので二回言いました
この後お自家製のお好み焼きもでました!!
めっちゃ上手い!!けど写真撮り忘れた!!
ハイボールばっか飲んでるからこうなる
食事の後はお子さんたちがAKBとエグザイルを踊っていましたw
こういう家庭的な食事はめったにないので
大変うれしかったです。(一度うめかわさんお宅でごちそうになったことがあります)
だいぶ満腹でした!ありがとうございます!
こんな時期だからこそ余計においしかったです!
またよろしくお願いします!
Posted by カラテカ at
17:24
│Comments(3)
2011年03月13日
あぁ…親友が

そいつは山形にいるんで無事みたいですが
実家は岩手県宮古市
日本最東端のとこ
家族とはいまだに連絡とれないようです
ニュースで一度宮古市に津波がきたシーンがうつったらしいんですが
まさに家のあたりが映ってたそうです
同じく宮古市の先輩は
実家が流された映像があったみたいです
先輩いわく
テレビではあんまり悲惨すぎる映像は流してない
とのこと
そのシーンもYouTubeにものった後すぐ消されたようです
多くの友達の家族が連絡をとれず…
今その友達と電話してて泣きそうになりました
自分も親戚とはまだ連絡がとれてません
しばらくは寝れない日が続くんでしょうか
あとおかげさまで体調はすっかりよくなりました
ありがとうございます
Posted by カラテカ at
08:15
│Comments(0)